SSブログ

出張先で起動不能になるの巻 [X201s]

少し前のことです。Vine 6.0とWindows 7がインストールされたPC (ThinkPad X201s) を持って出張しました。さあ仕事するぞ、と、PCを起動すると、いつものGRUBメニューと違ってこんな画面が:

DSCF4551.jpg 

 

これは珍しい画面です。

と、感心している場合ではありません。ああ大変。Vine も Windows も起動しません。 

 

 
その場にいた共同研究者の方にもう1台PCを貸していただいて(感謝!)この画面に出ている内容を検索し、パラメタを手で与えることで、何とか起動することは出来ました:
DSCF4557.jpg 
 
 
経験上、こういったトラブルは拡大することがあります。修復はさておいて、
  • まずは起動できている間に /home をバックアップ
  • 新しいSSDを用意してVine 6.0を新規にインストール
です。
 
夜、駅前の量販店に駆け込んで、交換用のSSD と退避用のHDDを購入します。
 
SSDを交換中。。。 (ドライバーはコンビニで買いました。普通のサイズの物で大丈夫でした。)
 DSCF4561.jpg
 
 
USBメモリからVine Linux 6.0を新規インストールしているところ。万一に備え、USBのインストールメディアを持参していました。 
DSCF4562.jpg 
 
これで作業完了、以後は無事に仕事が出来ました。
 
トラブルの原因ですが、当初内蔵してあったSSDのパーティションがひとつ壊れたのではないかと想像しています。 (2枚目の画像、(hd0,7):Filesystem type unknown とあります。)
 
ちなみに、/home は / とは別パーティションにしてあったので復旧できました。
 
1枚目と2枚目の画像に出ているのは grub shell というものだそうです。下記が大変に役立ちました。お礼を申し上げます。

タグ:Vine Linux GRUB
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。